-
地元密着だから
話が早い!東海で25年以上人材サービスを提供。地域事情に強く、スムーズな退職をサポートします。
-
円満退社をモットーに
丁寧な対話を徹底!キャリアに傷をつけない「正しい退職」に導きます。
-
退職後のキャリアや
新生活までサポート!ご希望者には追加費用なしで、転職・副業・引越しなどの支援を行います。
ヤメカドの退職代行が
選ばれる理由3つ
胸を張って辞められる
「円満退職」にこだわります!
気持ちよく退職し、前向きにリスタートできるように、ヤメカドは円満退職にこだわります。会社側との対立をできる限り避け、退職の意向を丁寧に説明。場合によっては会社側に感謝の気持ちも伝え、「おつかれさま」「今までありがとう」と言われるような円満退職を目指します。会社の人と街で偶然ばったり会っても、新しい仕事で万が一関わることがあっても、円満退職なら安心です。

顧問弁護士監修の
退職代行サービスだから安心!
ヤメカドは顧問弁護士監修の退職代行サービスです。
「給与が支払われない」「有給休暇を使わせてもらえない」「退職金を減額された」など、万が一、法的トラブルが発生した場合は労働基準監督署や提携先の弁護士に相談。弁護士に会社側との交渉を依頼することも可能です。

人材サービス業界のプロが
退職後までサポート!
ヤメカドは、東海エリアで25年以上に渡って人材サービスを提供してきた人材業界のプロが運営している退職代行サービスです。そのため、ご希望者には人材業界で培ってきたネットワークや蓄積された情報を活用し、転職・副業・引越しなどをサポートするサービスを追加費用なしで紹介。退職後、安心して新生活をスタートできるように、今後のキャリア相談にも対応しています。

利用者の声
簡単に辞められました!
研修が終わって店舗に配属されたら、あまりにも残業が多くて辞めたいと思ったものの、誰に退職の相談をすればいいかわからずヤメカドを利用しました。早期離職になるので、今後のキャリアに傷がつかないか少し心配でしたが、キャリア相談にも乗ってもらい、良い会社に転職することができました。
円満退職できてよかったです。
上司との関係性が悪く、パワハラも受けていて、退職を言いだしづらい状態だったのでヤメカドにお願いしました。精神的な負担なく退職できたのが良かったですし、退職理由を上手く伝えてくれたおかげで、会社側からもヤメカドを通じて「申し訳なかった」と謝罪の言葉をもらえて少しすっきりしました。
料金プラン


- ※ 上記料金にすべての基本対応費用が含まれています。追加費用は一切かかりません。
- ※ 相談料・会社への連絡・日程調整・進捗報告など、退職完了までの代行業務一式を含みます。
- ※ 弁護士による法的交渉や訴訟対応が必要となった場合は、別途費用が発生します(事前にご説明いたします)。
- ※ ご依頼後のキャンセルは対応状況により手数料が発生する場合がございます。事前にご相談ください。
- ※ アルバイト・パート・正社員・契約社員など全雇用形態に対応しています。
支払い方法
クレジットカード


Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverなど、主要なクレジットカードブランドに対応しています。
コンビニ決済
コンビニエンスストアで現金にてお支払いが可能です。支払い番号を発行し、店頭で支払うだけで完了します。
銀行振込
専用の銀行口座情報にお振込いただく方式です。振込確認後に注文処理が進行します。
PayPay(ウォレット決済)
スマートフォンアプリ「PayPay」を利用して簡単に支払えるQRコード・バーコード決済です。
退職後支援サービスの紹介
お問い合わせから
退職までの流れ
まずはLINEからお気軽にお問い合わせください。ご相談料金は一切かかりません。
LINEにてヒアリングシートをお送りするので、必要な情報を入力ください。ご希望者には電話やZoomでの相談・ヒアリングにも対応します。
ご利用規約をご確認いただき、お支払いをお願いします。退職までの流れや、退職日までの会社での過ごし方などをアドバイスします。
最終の意思確認を行ったうえで、私物の持ち帰りや会社からの貸与品の返却方法など、退職前に準備いただくことをお伝えします。
ご依頼者様が希望される日程でヤメカドの担当者が会社に連絡を入れ、退職の意思をお伝えします。
退職届の提出など、退職手続きを行っていただきます。基本的には郵送で行うため、ご依頼者様が会社に行ったり、会社と直接やり取りしたりすることはありません。
サポート
ご依頼者様が希望される場合、退職後のサポートも行います。キャリア相談や転職・副業探しのサポート、提携引越しサービスの紹介などを行います。
よくあるご質問
はい、可能です。ヤメカドでは、退職の意思をしっかりと代行してお伝えするため、直接会社と連絡を取る必要がなく、スムーズな退職が可能です。
はい、可能です。ヤメカドでは、トラブルを避けた穏やかな退職を重視しており、会社とのやり取りも丁寧に対応いたします。できる限り会社側にも配慮した形で進めるため、「辞めたあとも関係を悪くしたくない」という方にもご安心いただけます。
ヤメカドは東海エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)に特化したサービスですが、エリア外の方でもご相談内容によっては対応可能です。まずは一度ご相談ください。
はい、可能です。体調不良や精神的に出社が困難な場合など、状況に応じてご相談いただければ、出社せずに退職手続きが進むよう対応いたします。
いいえ、ヤメカドがご本人に代わって退職の意思を伝えるため、上司や人事担当者に直接連絡する必要はありません。
ヤメカドの退職代行は一律料金でご提供しています。「料金案内」をご確認ください。
はい、もちろんです。LINEまたはお電話での無料相談を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
会社から返却を求められた場合は、郵送などでご返却いただく形になります。ヤメカドが代行連絡時に返却方法の確認も行いますので、退職後に直接会社へ行く必要はありません。ご希望があれば、郵送方法についてもサポートいたします。
注意事項
以下の方は対応できませんのでご注意ください。
-
①業務委託の方、個人事業主の方、登記上の役員の方、公務員、期間工、期間社員(生命保険会社の個人事業主の方はOKです!)
-
②借金や資格取得費用などを一括返済できない方
-
③退職後や退職届を提出した後のトラブル相談の方
-
④退職届提出後の退職日の変更希望の方
-
⑤会社都合で退職したい方や懲戒処分の回避目的の方
-
⑥労働相談や興味本位など退職代行と関係ない方
退職代行
ヤメカドとは?
東海エリア専門の退職代行サービスです。地元企業の文化や風土に詳しいスタッフが、あなたの退職を円満にサポートします。弁護士監修で法的トラブルにも万全の対応を約束。退職後の転職や生活の不安までフォローするトータルサービスで、あなたの新しい一歩を応援します。